IMG_0033

米口歩輝

まずは3年間本当にありがとうございました。
思い返してみれば怪我に苦しんだ3年間でした。1年で膝が爆発、2.3年になっても引きずり続け離脱したこともしばしば。3年最後の試合ではつって負傷交代。龍先生も今井さんもそこの写真を使うくらい自分っぽい終わり方だったと思います。
そんな自分から言えるのは怪我をしないに越したことはないけど、もししてしまった時はあまりネガティブにならず自分にできることをやってください。常にチームに気を配ってください。きっと仲間も指導者も見てます。そのうちチャンスがやってくるはずです。そのチャンスをつかめるように頑張ってください。
最後に指導者の皆様、3年のみんな、こんな怪我ばかりの自分を気にかけて下さり本当にありがとうございました。恐らく1人では途中で折れてたと思います。だけど1人じゃなかったからこそ腐らずやりきることが出来ました。本当に感謝しかないです。改めて本当にありがとうございました。

 

 

547BC873-3A19-49E8-8920-3C97B72106AA
藤原 義斗

(走れる代)最初にこの言葉を聞いたとき、自分はこの部活でついていけるか不安でいっぱいだった。しかし、練習リーダーや仲間とやる筋トレ、自主連を重ねていく度に自然とその不安は消え自信へと変わっていった。そこからは、仲間と一緒にやるサッカーが常に楽しく時間が経つのがとても早く感じた。私自身大事な場面で怪我をすることも多く、その都度Aチームから落ちていた。怪我明けでBチームに入り自分のプレーが重く、全くチームの助けになれなかったときもチームメイトの皆が背中を押してくれたおかげで、一時的にBチームのキャプテンとしての自覚や自信がついた。それからAチームに上がることができ、色々な強いチームと戦い勝ち抜いてこれた。この部活動での三年間は自分の高校生活において最も有意義で濃い時間でした。コーチ、チームメイト共に最高の部活でした。
※カナメ、一対一よく付き合ってくれてありがとう。

 

IMG_0350
岡本 将和
初めに3年生のみんな、指導者の皆さん保護者の方々3年間ありがとうございました。
自分はサッカー部に入ったばかりの頃周りとの差を感じ、自分みたいに中学から始めたやつなんていなくて、みんなクラブチームだったり、選抜だったりしてビビりまくってました。
GWの時の合宿の時には早速龍先生に怒られビビりました。サッカーについて丁寧に指導されることは自分の人生で初めての経験で楽しい半面、不安なども感じました。
みんなに全くついていけず、何度もやめようと思ったりしました。でも途中で逃げ出すのは悔しくやめるずに頑張ることを1度は決めました。でも自分のプレーに自信を持ったり、発言をしたりも出来ず、ずっと埋もれ続けました。
でも走りだけは自信があったので誰にも負けないように走り続けました。自分一人だったら手を抜いていたからもしれません。でもソラがいっつも一緒に走ってて、負けたくないって思えたからこそ3年間1回も手を抜かずに走りきれました。ありがとう!30km走は、ソラに置いてかれたけど、ロードレースはソラに勝ってきもちよかったです。もう1回、30km走があれば僕が勝ってました。一緒に走ってくれてありかとう。
3年生の時、選進の4人が勉強のことを考え辞めること決めた時、何度もその頃一緒にBチームでプレーしていたトビサワと話し合いました。でも自分は辞めようとしました、しかし同じ選進のカイトや、ツカサ、トビサワが、辞めるななどと声をかけてくれたことで自分も両立する覚悟を持ち、頑張ること決めました。その3人のおかげでずっと頑張れました。3人ともありがとう。
その後、今井さんの支えやBの仲間の支えてもらいBチームをまとめる仕事を任されるようになりました。このことで自分は少しづつ自信と責任を感じました。でも自分はプレーだけでは引っ張ることが出来ないため常に周りを見ることだったり、自分に出来ることを自分なりに全力で取り組み、チームのための行動を心がけるようになりました。今井さんの支えやBの3年、後輩の支えがあってこそ最後の選手権で、AとBを繋ぐ役割を任せて貰えたのだと思っています。今井さんが、役割を任せてくれたことで自分に責任感がつきさらに成長できました。
本当にありがとうございます。
龍先生の直接のトレーニングは、あまり受けたことがなかったのですが、Bの練習時に声をかけてくださったり、アドバイスをくださったおかげで少しづつ自信を持つことが出来ました。
ありがとうございます。
サッカー部での3年間は人生の中で1番成長できた3年間だったとおもっています。
でも、やっぱりもっと自信をもってプレーしたかったなっとも思います。
本当に楽しく、苦しく、成長できた3年間でした。本当にありがとうございました。

 

IMG_0107
渋谷 翔咲
まずは三年間ご指導してくださった先生方、応援やサポートをしてくださった保護者の方々、そしてこんな自分と一緒にサッカーをしてくれた仲間達に感謝しています。
自分はこの昭和第一学園サッカー部として多くのことを経験させてもらいましたが、その中でも自分の中で印象深かった体験を二つ紹介しようと思います。
一つ目は、対東京高校戦です。自分は練習中には『PKは俺に任せろ』などと豪語していました。正直PKには自信がありましたが実際本当に蹴る気はありませんでした。そして本番の東京戦では、勿論蹴る気はありませんでした。一点ビハインドでさらに負けたら終わりの試合で責任重大のキッカーなんて自分なら絶対に蹴りたくはありませんでした。だけどコータローはボールを俺に渡して半ば強引に俺に蹴らささてきました。こんな下手くそな俺にボールを任せてくれたあの時の真意は未だに分かりません(感謝してるよ)。そしてユーセーからは『俺が貰ったPKだから外しても良いから自信持って蹴れよ』と言われて背中を押されました。その時の漢気には惚れてしまいました。そして文句も言わずに蹴らせてくれたみんなにも感謝しています。あの時、仲間からの期待を貰ったうえに挑戦せずに、誰かに任せて逃げていたら、不完全燃焼で終わっていたと思います。チャンスの神様は前髪しかないと龍先生に教わってきましたが自分はその前髪を捕らえられたからこの成功体験を得られたのだと思いましす。ゴールを決めた瞬間は十八年間生きていて絶対に一番と言えるほど成長して一皮剥けた瞬間だと自分では思います。
二つ目は私事ですが受験シーズンです。自分は選進で一般受験を考えていたため、夏頃になってくると、担任や家族からは部活をいつまで続けるのかと口を酸っぱくして言われ続けました。こんな時期まで部活をやってると受験失敗するぞと言ってくる先生もいました。先程まで話していた東京戦の日は受験に大きな影響がある英検の試験日とかぶっていて、家族からは英検の方に行けと言われましたがなんとか説得して部活に出ました。思った点数が出せない時は部活のせいだと言われることなんか日常でした。なんでも部活のせいにされるのが自分はとても悔しかったです。だからこそどっちも良い成績を残して見返してやろうという気持ちが大きくありました。ですが勿論受験期はきつかったです。けどやっぱり一番の支えになったのは、間違いなく仲間からの応援でした。夜遅くにLINEしてくれる奴、わざわざ五分ぐらいの動画で応援メッセージを送ってくれる奴など本当に仲間には感謝しきれないほどの恩恵を受けました。結果的に前期はほとんど落ちたけど後期まで踏ん張ってなんとか第二志望の大学には行けることができました。
どれもこれも今の自分があるのは仲間の存在が大きくありました。こんな自分ながら後輩に言えることは本当に仲間を大事にしてほしいということです。
小学校からサッカーをやってきて間違いなく高校で、昭和第一学園としてやったサッカーが一番楽しかったです。本当に三年間ありがとうございました。

 

 

IMG_0298
菊池 那音
三年間みんなとサッカーできて楽しかった。ゆうせいとたかとにはいっぱい迷惑かけてごめんなさい。あと、まなとにもめいわくかけたようなきがします。それと、授業態度が悪くてりゅうせんせいや、わたなべせんせいに怒られてしまいました。すごく反省しています。3年生の三学期は成績も悪くなってしまいました。気を抜かないで勉強するべきでした。たかととむぎとまなととたにとしゅうやへ、大学に行ってもまたディズニーいこうね。その他の人も大学行ってもみんなでサッカーとかしようね。後輩へ、サッカー頑張ってください。目指せベスト8
大学にいってもこの部活で得たことを活かして立派な大人になります。
ありがとうございました。
三年間本当に楽しかったです!

 

 

11
飛澤晃人
まず指導者方々、保護者方々、チームメイト、本当にありがとうございました。今振り返るとこの部活で過ごしてきた時間のすべてが楽しいというわけではありませんでした。1年の頃は走ってばっかりだったり、全然ついていけなかったりと辛くてやめたいと思うこともありました。それでも仲間の支えなどがあり、あきらめずに最後までやめずにやってこれました。A1の試合で活躍するという目標を達成ことはできなかったけど3年間続けてきてよかったと思います。自分は自分自身にあまくて何事にも中途半端な人間でした。ですが、Bチームでまとめ役になったことがきっかけで徐々に責任感がついていきました。そして、人間的に成長することができたと思います。
指導者の方々にはたくさんお世話になりました。自分はBチームにいる時間が長かったため特に今井さんにはお世話になりました。たくさんアドバイスなどをしてくださりました。そのおかけでリーグ戦などの試合で活躍するすることができるようになりました。そして、自信を持ってプレーできるようになりました。龍先生にはプレーのことだけではなくピッチ外の部分の人間性の部分をたくさん学びました。
3年生には感謝しかありません。このメンバーだったからこそ自分は続けてこれたと思います。最高の仲間にめぐまれました。
最後にこの3年間楽しくサッカーを続けてこれてよかったです。貴重な体験をたくさんできました。本当にありがとうございました。

 

 

IMG_0408
堀内 麦
自分は高校3年間のサッカー部での出来事を振り返ってみて、いろいろな事があったと感じました。
中学3年生の時、進路のことは何も考えていなくて、父に勧められてなんとなくで決めた昭和第一学園。高校に上がってからもサッカーは続けようと考えていたが、TAC Salvatoreで鈴木裕介監督から「正直厳しいぞ」と、言われ、自信を無くしていた。中学時代、試合には全く出ることができず、高校でも出られないと考えると、とても辛かった。実際、高校での練習が始まり、「いける!」と、思っていたが、最初のKOGからあまり試合に出られることができなかった。中学同じクラブで、そこでもスタメンで出ていたアスラン、タケル、シイナは当たり前のように試合に出ていた。いつかは一緒に出たいと思っていたが、自分を変えるきっかけがなかった。自分の性格上、自分から何かをやることはなかった。しかし、1年生の冬合宿で何かが変わるきっかけがあった。今井さんから「ムギは縦に運べばなにか生まれるから」と、言われ、そこから自分の強みである縦突破が生まれた。その合宿で自分の縦突破からPK2本をもらったり(1本外しました)、ゴールを生んだアシストをしたりと自分にとっての自信となり、成功体験となった。そこから着々と成長し続けられ、カナメと交代するまでになった。そこから2年生でAチームに上がることができ、3年生とのレベルの高い練習に耐え、新人戦ではスタメンを取ることができた。しかし、思うように自分の中で結果が出せずにいたが、年末フェスティバルでMVPと得点王をもらってから自分に自信がつくことができた。自分が点を決めてチームを勝たせることの嬉しさを知ることができた。3年生になってからは地区トップがあり、いつもはサイドハーフをやっていたがサイドバックをやる機会が多くなってきていた。全くやってきていなかったポジションだったので、引退するまでずっと不安定なままだった。正直、毎試合サイドバックで出ることはあまり楽しくなかった。攻撃したい欲がたくさんあった。しかし、たくさん試合をしていく中でサイドバックの自分が起点となって得点できた時はとても嬉しくやりがいを感じた。最後の試合までサイドバックであったが新しいことにチャレンジができてとても良い経験ができたと感じた。昭和第一学園に入学していなかったら自分はこんなにも成長をしていなかった。素晴らしい仲間、指導者、環境に感謝したいです。今までで1番濃い3年間でした。楽しかったです。3年間ありがとうございました。

 

 

IMG_0188
氏家 恒陽
まずは3年生のみんな、指導者、保護者の方々、3年間本当にありがとうございました。

最初に自分の話を少しします。
自分は3年生になって副キャプテンを任されました。任された時どういう副キャプテンになろうか考えました。まず考えたのは自分は同じ副キャプテンである椎名みたいに声でチームを鼓舞しながら勢いづけるようなタイプでもなく大翔みたいにプレーで引っ張るようなタイプでもないと思いました。その上で自分は何を意識したのかというと練習の雰囲気や試合の雰囲気をできるだけ悪くしないようにというのを日々意識していました。正直それが1番自分に出来るというか自分のキャラ的にそれが1番チームにとって必要なのかと思いました。今はその立場が良かったのか悪かったのかは特にわかりませんが自分はそれが1番だと思い1年間やり通しました。しかし正直今でももっと副キャプテンとしてチームにできることはあったんじゃないかと思うこともあります。でも自分は副キャプテンに選ばれて本当に良かったと思っています。今までは持つことのかなかった責任感を強く持つことが出来たし、周りをよく見れるようになりました。

保護者の方々はコロナの影響で新人戦、インハイ、リーグ戦、選手権全ての公式戦を生で見ることが出来なく悔しく悲しい思いをしたと思います。それでもインスタライブでたくさんの方々が応援をしてくれていて本当に感謝しています。ありがとうございました。
指導者の皆様
河野先生。直接関わる機会というのは少なかっですがウエイトに来てくれたり、かげでサッカー部を支えてくれてありがとうございました。川越さん。コロナで部活ができなかった時毎週リモートトレーニングを行ってくれたり怪我をした時はケアをしてくれたり自分たちのことをいつも考えてくれていました。本当にありがとうございました。
渡辺先生。自分達のことを常に考えてくれていたことがとても伝わりました。一緒に輪に入ってミーティングしてくれたり、1年生の時の朝練にいつも来てくれていたこと。すべておいて自分達を考えていてくれていたんだなと思いました。本当にありがとうございました。
今井さん。自分は今井さんにはサッカーでというよりかは人として成長する機会を与えてもらったと思っています。今井さんのミーティングは本当に考えることが多く、ピッチ外でどういう振る舞いをするかなど今後生きていく上で必要なことを教えてくれたと思います。本当にありがとうございました。
裕介さん。僕をボランチとして初めて使ってくれたのは裕介さんです。試合で自分がボールを受けて取られて失点をした時も受け続けろと言ってくれたおかげでボランチとしてどんどん自信をつけることが出来ました。本当にありがとうございました。
龍先生。本当に感謝しています。龍先生が僕の長所を1番活かせるような形を見つけてくれました。試合中の走力は元々武器でした。というよりかはチームに貢献できるのはそこが1番だと思っていました。それを1番活かせる形として龍先生は自分にトランジッションの要という役割を与えてくれました。本当にその役割を見出してくれたおかげで僕はさらにプレーに自信をつけることが出来ました。自分がこんなにもサッカーで自信をもてたのは龍先生のおかけです。本当に感謝しています。ありがとうございました。

1.2年生。いちばん伝えたいことはピッチの上では誰よりも責任を持って戦うということです。自分が出ているということはもちろん出れなくて悔しい思いをしている仲間もいるということ。その仲間の分も戦うという意志を強く持って試合に挑んでください。後輩のみんなには自分たちが達成できなかったベスト8という目標を達成して欲しいです。そのために普段からいい雰囲気で練習をして一日一日を大切に過ごして下さい。一緒に戦ってくれて本当にありがとう。期待してる!
3年生のみんなには本当に感謝しています。自分はこの部活に入ってみんながいたから高校3年間とても楽しく充実しました。本当にみんなと過したこの3年間というのはこれから生きていく上で絶対に忘れないようなかけがえのない思い出です。みんなと練習や試合をするのがいつも楽しかったです。またみんなでサッカーしましょう。

3年間本当にありがとうございました!

 

 

IMG_0071
田中 康太郎
自分はこの3年間貴重な体験をさせてもらったこの部活に感謝してもしきれません。
自分でも理解していますが、とても扱いに困る性格をしています。そんな自分に居場所を作ってもらい、サポートしてくれた人達がいるこの昭和第一学園に来て本当に良かったです。高校受験を失敗した甲斐がありました。
話は変わりますが、自分は「サッカーは遊びの延長線」という言葉を常に意識してサッカーしていました。なので楽しくないことは出来るだけやりたくなかったので手を抜くことが多かったです。しかし選手権が終わってからもっと筋トレをしておけば良かったと悔やんでいます。なので後輩達は3年間ぐらいは手を抜かないことをお勧めします。(笑)
サッカーから離れて度々3年間が早いなと感じていて、まだあの人工芝の上で目標を持ってサッカーしていたいと思ってる自分がいてこれを書いていると本当に終わっちゃうんだなという感慨深い気持ちになります。
指導者も同じ気持ちなのでしょうか?(笑)
自分は言語化が下手くそなのでここら辺で終わりにします。最後に自分を最強の男にしてくれたこの環境にありがとう。

 

 

IMG_0527
小峰 圭翔
まず3年間支えてくれた保護者や指導者の方々ありがとうございます。
祐介さん。祐介さんの練習は常に強度が高いものばかりでとにかく楽しかったです。また1年生大会の時ずっとスタメンで試合に出してくれたことは自信に繋がりました。またこれまで一生懸命練習をあまりやってこなかった自分にとって一生懸命やることの大切さを教えてもらいました。ありがとうございます。河野先生。河野先生がサポートしてくれたおかげで3年間思う存分サッカーをすることが出来ました。ありがとうございました。渡辺先生。渡辺先生のサッカーを学ぶ姿勢にとても尊敬しています。また受験の時、手伝ってくれたおかげで大学に受かることが出来ました。本当にありがとうございます。川越さん。川越さんのトレーニングのおかげで僕は筋肉がすごくなりました。そのおかげで試合でのパフォーマンスが上がり試合で活躍できるようになりました。川越さんのトレーニングは常にモチベーション高く取り組めることが出来て、楽しかったです。ありがとうございました。今井さん。3年の最後に今井さんにはとにかくお世話になりました。AチームからBに落ちた自分に常に試合に出してもらいチャンスをくれたこと、またピッチの内外で自分が成長するためにアドバイスをし続けてくれたこと、そして自分を選手権のメンバーに推薦してくれたこと、本当にありがとうございます。だからこそ自分が試合に出て活躍する姿を見せたかったです。そして今井さんとの練習や会話はとても楽しかったです。自分を成長させてくれてありがとうございました。龍先生。龍先生には悔しい思いをたくさんさせられました。その悔しさが自分を成長させてくれたと思います。選手権の時のあの会話は絶対に忘れません。「遅せぇよ」と言いながら自分のこれまでの努力が無駄じゃなかったことを証明してくれたことがとにかく嬉しかったです。またBチームの試合で毎試合「何点取るんだよ」と課題をくれることでモチベーションを高く楽しく試合に出ることが出来ました。3年間自分が成長するために厳しい環境を常に用意してくれてありがとうございました。
後輩。後輩のみんなに伝えたいことはとにかく真似しまくることです。自分の好きなサッカー選手のプレー集や上手いと思う仲間の選手をとにかく見まくるそれを真似してみるそれで自分でアレンジしてみることがサッカーが上手くなる上でとても大切だと思います。3年生のみんな。まず3年間ありがとう。この代は個性的な人ばかりでとにかく楽しかった。3年間みんなとサッカーできたことや楽しかったこと辛かったこと全部大切な思い出です。3年間ほんとうにありがとうございました!